2023年10月8日

神社の旗立て 秋本番である

東(あずま)神社の世話人と近隣の氏子で祭りの旗を立てる 




うろこ雲の空になり天気も今日は味方になってくれそうだ 

今年も力を合わせて真っ赤な鳥居の前に旗が建った 

平穏でゆったりした秋にしたいものである 

2013/10/8

2023年10月4日

いきなり秋が来た

庭に木犀の甘い香り、畑に赤とんぼの乱舞


庭の木犀


長く暑い夏が終わり、一気に秋が来た

今年は雑草の勢いが早く強く草刈りが大変だった

まだ未整理の草が残ってる

暑くて作業がはかどらず涼しくなったのでゆっくり整備

2023/10/4


2023年9月30日

🏉 柔よく剛を制する ラグビーワールドカップ

日本28 サモア22

内容あるプレイ ラグビーってすごく楽しい

1次リーグ突破へかなり近づいた

10月8日のアルゼンチン戦の勝利に期待

わたしはなかでも松島幸太郎選手が好きだ 走りの柔軟さと速さ ボールを持つて走る姿が爽快そのもの

2023/09/29

2023年9月28日

聞こえてこない「笛と太鼓の調べ」 獅子舞の継承は不可か


 我が家の北西100メートルほどの高台の神社から

2018/10 東神社 獅子舞

コロナ以前は夕刻に獅子舞の練習が始まり、笛と太鼓の何となく物悲しい音が

初秋の風にのって流れてきたものである

各地で諸行事が再開のニュースに接するが

当地の獅子舞はもう実施は困難らしい

コロナに加え少子化高齢化で集落の寂しさが身に染みる昨今である

2023年9月26日

プリンター甦る エプソンサポートに電話

いよいよ廃棄処分か 

「だめもと」で再度サポートに電話した。 

前回とは違った担当者が親切にフォローしてくれた 所用45分程度。 

指示に従い再度設定し直したら正常に回復した

試しに保存写真を印刷 

見事に正常に戻った 

何せ20年経過の愛用機。 担当のサポーターに感謝。 






近況報告のハガキを紅葉を題材に送りたいと思っている。 

どこの紅葉を撮りに行くか思案中である。 


2023/09/25 

この記事 草刈りで休憩中に畑で書いた

2023年9月25日

やっときた秋 熱戦続くスポーツ

秋の花が咲き始めた 

毎日の猛暑 疲れた 

庭の秋




来年のパリ五輪の予選にテレビが面白い 

ラグビーワールドカップも「飛び込んでトライの瞬間」「スクラムの踏んばり」に見ていて手に力が入る 

一回戦ではあるが世界ランク1、2位のアイルランドと南アフリカの対戦は「これぞラグビー」の見応え。 事実上の決勝戦か

迫る日本対イングランド戦が待ちどうしい「秋」この頃である 

2023/09/25

2023年9月19日

プリンター写真用(高画質)故障


いよいよ廃棄処分か

年賀状、暑中見舞い、小学校同窓会、近況報告など良く頑張って働いてくれた 

今春開催の山仲間の懇親会報告ハガキは綺麗にプリントできたのだが。 

しばらく使わなかってのが不具合の原因かも 

この暑さでか 「インクの目詰まり」メッセージが出た 

クリーナー機能が作動せず
エプソンのサポートに電話で修理方法を聞いて操作してみたが解決ならず

3年前に年賀状はやめ また小学校同窓会も最終回も行ったのでこのプリンター使用もめっきり減った。 

これを機に廃棄処分に 少し心残りもあるが諦めた

20年間使ったプリンター ご苦労さん。

このプリンター(9インクカートリッジ)でかなり高価

2023年9月15日

失われた30年は終わらない(2)

マイナンバーカードの誤登録による不具合報道が連日賑やかである。

自分の情報がどう登録されているのか自分で確認する方法がわからない人が大半である。

要約して俯瞰してみるに残念ながら「我が国のデジタル化の実態をよく表している

行政のデジタル化が先進国に比して3〜4周遅れをどう詰めるかーーー
マイナンバーカードはその手始めとして実施されたのかもーーーーー

「デジタル化は全てを再定義する」ことが解っていない情勢の中で特にマスコミがマイナンバーカードの不備を競りそして煽っている。 

デジタル化の遅れをどうつめるか 特に行政のどうするか

マスコミが競ってあしをひっぱている


市町村の窓口や健保組合などカードの申請を支援した人たちの「情報リテラシー※」が弱い

ための誤登録が多発したのが実態。

支援している職員がPCやスマホでの登録の操作などの相談しようとしても

後ろにいる上司が「情報リテラシー」が低く頼りにならないのでは。

ジョッブスが亡くなって十数年が経つ、スマホが日常の必需品になった現在をしっかり認識しなければならない。

「カードはスマホで利用できる」時代が始まる ことは時間の問題。

デジタル敗戦国のままか! 

国力の低下が始まっている。 残念ながら「失われた30年は」終わらない


デジタル化戦略を持っていないマスコミの責任
不備、不具合の競って報道
発行部数の激減
高齢者への配慮
デジタル化戦略を持っていない


※情報リテラシー
「コンピュータやネットワークを活用して情報やデータを扱うための知識や能力のこと。主としてコンピュータを用いた情報の整理や発信の能力を意味し、パソコンの操作やデータの整理、インターネットでの情報検索など様々な分野を含む。」

駅ピアノ お茶の時間に最適

駅、空港、街角においてあるピアノ

いろいろな人が思い思いの曲を気ままに演奏

NHK衛星放送ものを適時録画しておく
テレビ画面


お茶の時間にながらテレビ観戦

音楽を聴きながら海外や国内の空港、ターミナル駅、街角など

その地の雰囲気をピアノ曲にのって味あわせてくれます

プロもビギナーも楽しそうそうな15分程度の動画である




2023年9月12日

50回目を迎えた84歳、85歳の同窓会

9月7日伊香保温泉15人の参加を得て再会を喜んだ

コロナで中断があり その間 同期生の訃報情報や、ウクライナの戦禍、デジタル化の進展など激変の中

話題

「自身や経験家族の罹患

新島学園の情報

亡くなったり音信不通の同期生のこと

人工知能などこれからの世の中はどうなるのか期待と不安

50回続いた同窓会幹事への感謝」


亡くなったものと音信不通の者を合わせると同期生の半々

それぞれの人生

 
充実した余生を送りたいもの

2023/09/07




角野隼人の街角ピアノ BS1で録画した曲を時々再生して楽しんでいる

 ビートルズの軽快な「レットイットビー」で始まりラベルの「ボレロ」を終曲で豪快に奏でる ニューヨークでの街角ピアノ 録画の画面を撮る 2001.9.11テロ後の世界貿易センタービル整理地に建てられた白い鳩の巨大な駅オキュラスのコンコース そこに置かれた一台のピアノ 角野隼人が全身...